HOME > 組織
支部について
巣鴨ジュニアクラブは、巣鴨信用金庫本支店に支部があり、現在36支部男女あわせて450名を超える会員で成り立っております。 会員は巣鴨信用金庫の本支店と取り引きがあり、本支店の営業エリアに会社か自宅が存在することが条件となります。
            必然的に各支部の会員は自分の生活エリアの人たちの集まりとなります。また、地理的に近い3~6つの支部が集まった「ブロック」がありブロックでも活動をします。そしてブロックからの代表者が集まって本部役員となり、巣鴨ジュニアクラブ全体の運営を行います。全支部合同の行事は本部行事として年に数回行われます。
            また、各支部・本部では巣鴨信用金庫職員が「巣鴨ジュニアクラブ事務局」として活動の円滑な運営にご協力いただいております。
            
            巣鴨ジュニアクラブは、45歳を過ぎると卒業になります。卒業しますと今度は45歳以上の方が参加する「スガモクラブ」へ入会できます。巣鴨ジュニアクラブで培った人脈もそのままに、スガモクラブでも巣鴨ジュニアクラブ同様各種活動を行っております。
ブロック編成表(2022年度)
- A
 - 本店/大塚/東池袋
 - E
 - 常盤台/東武練馬/幸町/東新町
 - B
 - 駒込/西日暮里/鹿浜/王子/南平
 - F
 - 志村/成増/朝霞台/高島平/新高島平/新座
 - C
 - 早稲田/水道/春日町/中野
 - G
 - 江古田/練馬/田柄光が丘/土支田/平和台早宮
 - D
 - 板橋/池袋/板橋栄町/椎名町
 - H
 - 戸田/西川口/西戸田/中青木/西浦和
 
